社員を知る 先輩社員からのメッセージ

たくさんの出会いを糧に、日々の仕事を
通じて成長し、お客様のベストパートナーに
なれるよう精進していきます。

2014年入社 ファシリティー第二部 産業冷熱グループ 営業

井畑 佑基

YUUKI IHATA

萬世電機に入社を決めたポイント

工学部出身ということもあり、電機製品を扱う会社で営業をしたいという思いで就職活動を行っていました。
萬世電機に興味を持ったきっかけは、「三菱電機の総合代理店」であり、「商社なのに技術部門がある」というところに魅力を感じ、自分が大学で学んだことを活かすことが出来るのではないかと思い志望しました。
また、会社訪問した時の社員の方々の明るい雰囲気や自分の良さを引き出してくれるような面接で、素の自分が出せたことも選んだ理由の1つです。

人脈を力に、一つ一つ積み重ね完成させる喜びをやりがいにお客様のベストパートナーを目指しています。

私は、オフィス・事務所や商業施設にて快適な空間づくりに欠かせない設備機器、たとえば、エアコンなどの空調機器や照明器具、高層ビルでのエレベータ・エスカレータといった昇降機の販売・提案を行っています。また、みなさんが日頃口にする食品メーカーのお客様に、「古くなった設備を入れ替えたい」や「既存製品の増産や新製品を作る設備を増やしたい」というご要望にお応えすべく、工場で使用される冷凍機などの低温設備機器の販売・提案を行っております。さらには、設備機器の販売だけに留まらず、販売した機器を据付・施工まで担当することもあります。

自分の販売した製品が最終的にどのような場所・用途で使用されるのかを完成まで立会い、お客様の声を直接聞くことができ、お客様の快適さ・便利さを求めていくことがやりがいです。

設備機器の“販売”だけでなく、
“据付・施工”までを、周りと協力しながらやり遂げる面白さ・大変さが仕事の魅力です。

施設向けの設備機器の販売をしていると、聞いたことがある有名な建物に納品をすることもよくあります。また、販売のみ仕事だと、ある設備会社のお客様へ納品し、その製品が最終的にどこで使われているのかと耳にするだけになってしまいますが、私の仕事は、自分が販売した製品をお客様の要望を伺いながら、どのように 据付・施工して使っていただくか、機器の選定から打合せ、工事、完成まで、一連の流れを全て経験できるのが魅力です。

しかし、一通り全て自分で行うのはもちろんたいへんなことも多く、しっかり準備していても、途中計画の変更などスムーズに進まないこともよくあります。さらには、全て自分で行うとは言うものの、当然仕事は自分一人ではできず、そのようなときに大切なのが、社内の上司・先輩や他部署の仲間だけでなく、メーカーや協力業者といった、社内外の協力者であり、商社の仕事のポイントの一つに『協調性』や『人脈の引出』が挙げられ、年齢問わず色々な方々とご一緒にお仕事ができるのも魅力です。そのように、長い月日をかけて取り組む仕事だからこそ、最後に完成した時にお客様から「ありがとう」と言っていただけると、非常に嬉しく、やりがいを感じます。

  • 主な1日の仕事の流れ

    8:30 出社
    9:00 メールのチェック(お客様やメーカーからの問い合わせ)
    10:00 見積作成、仕入先メーカーとの打合せ(価格交渉、納期交渉)
    12:00 昼食
    13:00 取引先へ訪問(現状のヒアリング、課題発掘、提案活動)
    16:30 資料作成、グループ会議
    18:30 退社
  • 休日や退社後の過ごし方

    休日は家族と過ごすのはもちろんですが、友人や会社の同僚たちとゴルフに行ったり、家族ぐるみでお付き合いする仲間も多く、仕事もプライベートも充実した時間を過ごしています。

就職活動中の学生に贈るメッセージ

自分がやりたいことがはっきりと決まっていれば別ですが、初めは業界を絞り切らずに広く見てほしいです。
また、少しでも気になった会社があれば必ず説明会に参加して、自分の目と耳で確かめることが大事だと思います。
ホームページや就活サイト等で見るのと、実際に自分の目で見て確かめるのとでは、印象が変わってくることもあると思うので、フットワークを軽くして就職活動をすれば、必ず“ここだ”と思う会社が見つかると思います。